お知らせページ

ふれあいサロン

毎年80歳以上のシニアに方々に、牧町公民館に集まっていただき、日頃の運動不足の解消や人との繋がりを感じて頂けるよう、ワイワイ賑やかにゲームなどを楽しんでいただく催しとして開催している『牧町ふれあ ...

行者堂前で実施された護摩法要

 諸般の事情により延期されていた行者堂護摩法要について、11月1日(土曜日)16時から牧町五社神社境内にある行者堂の前で護摩焚き法要を実施させて頂きました。

開始前から雲行きが怪しく ...

Thumbnail of post image 041

滋賀県東近江土木事務所より「牧の橋」橋梁工事のお知らせが入っています。牧町を横切る県道上で実施される工事で、片側交互通行(1車線ですが……)となりますので、ご注意下さい。

滋賀県東近 ...

Thumbnail of post image 094

関西電力送配電(株)より、電気工事のお知らせが入っています。

9月29日に、牧町の「牧の橋」から承水溝の東側を通り、牧湖岸堤線~北沢沼に抜ける道路に設置されている電柱へのトランス設置 ...

Thumbnail of post image 083

関西電力送配電(株)より、電気工事のお知らせが入っています。

木戸橋~小西方面において電気工事が実施されます。なお、工事に伴う停電は発生しないとの事です。

【工事内容】

Thumbnail of post image 194

6月22日に実施を延期させていただきました「行者堂護摩法要」についてお知らせいたします。

行者堂護摩法要については、11月1日(土曜日)16時より 実施させていただきます。

R7年 獅子舞

 牧町では、毎年3月3日(桃の節句)に町内各戸において竈祓い(かまどばらい)のお祓いとして玄関先や、台所、神棚で獅子神楽が奉納されています。

今年は、3月3日に予定されていた獅子舞の ...

Thumbnail of post image 169

以下の日程で木戸橋~小西方面において電気工事が実施されます。なお、工事に伴う停電は発生しないとの事です。
詳細は、以下に添付しているPDFファイルをご確認ください。

工事内

子供松明づくり教室

令和7年3月23日(日曜日)

”子供松明”は、五社神社 例大祭の宵宮祭で実施される祭事の一つで、子供の健やかな成長を願い、各ご家庭から奉納される全長80cm~120cmの松明で、例年 ...

家庭を訪問する獅子舞

3月3日(月曜日)雨天のため延期されました、牧町内での「獅子舞」について以下の通りで実施されます。

実施日:令和7年4月3日(木)
  3月3日に各戸へお祓いに舞わられた続